月のとうふからのお知らせ

これまでのお知らせ

  • 月のとうふを購読

房総へ

菜の花豆腐
先週、こうざき自然塾の鈴木さんと連れだって、
安房鴨川の菜の花豆腐へ視察に行ってきました。

ここはまだ新しいお店で、
決していい場所ではないのに、
けっこう売上げがあるということで、
店作りの参考になるかなぁと出張ったわけです。

話によると、観光客やゴルフ帰りのお客さんなんかも多いようで、
商品も「枝豆豆腐」「小豆豆腐」「胡麻豆腐」など
お土産にできるようなものにも力を入れてらっしゃいました。

お店の中は、製造工程がよく見えるようにガラス張りに。
これはとても大事ですね。
お客様も、どんな人がどうやって作っているのかを
知ることができて、「安心」して買い物ができると思います。

房総へ来た目的はもう一つあって、
いすみ市にある「パン屋タルマーリー」 さんを表敬訪問してきました。

タルマーリーさんでは、
こうざき自然塾の小麦を使っていただいているのです。

お店と工房は、古民家の納屋を改装されて作られていました。
かなりの部分をセルフビルドされたそうで、
お店全体の雰囲気にも「手作り」というのが滲み出ていました。

お店の中には、使用している原材料が
全て瓶に入れてディスプレーされていて、
それぞれに説明書きがつけられています。

店主の渡辺さんは、半端ではないこだわりでパン作りをされています。
「甘み」も砂糖などは使用せず、麦を煮詰めて
いわゆる「麦こがし」を自分で作って使われています。

原材料は地のものが基本、なければ近郊のもの、
それでもなければ国産のものを調達するとのこと。
しかしドライフルーツはなかなか国産のものがなくそれが悩み。
止めるかどうかかなり悩んでらっしゃいました。

豆腐屋はここまで考えてものづくりをしているか・・・

色々と考えさせられた一日でした。
タルマーリー